
色々なトラブルやお悩みの解決に
昨今の不況のなかで、個人の借金や住宅ローン等、お金の問題に悩む人は多くいらっしゃると思います。
中には一人で抱え込んでしまい、うつ病や自殺などの結果を招いてしまう方も・・・。
これは現代の社会問題の一つでもあります。
誰かに相談すれば済むことだ!と思われるでしょう。
- 法律を理解するのが難しい
- 人には言えない
- 弁護士に相談するなんてみっともない
このような理由から、多くの方は一人で抱え込んでしまっているのが現実です。
また、法律が一般市民にとっては、まだまだ身近なものではないということも背景にあります。
そこで、行政、司法の側から一般市民に対して、このような状況を改善する対処として取り組んでいる事があります。
その一つが法テラスです!
法テラスとは
一般市民がもっと身近に弁護士のサービスを受けられるように、
多くの問題や悩みの解決をサポートする機関といったところです。>
民事事件、刑事事件を問わず、弁護士等法律の専門家によって、法律的な問題解決に必要な情報やサービスの提供が受けられます。
また、迅速、適切かつ効果的な運営を図っています。
どんな悩みや問題でもいいの?
- 借金やその返済方法
- ヤミ金とのトラブル
- 消費者金融での借り入れや多重債務
- クレジット・ローン
- 振り込め詐欺
- 架空請求
- 訪問詐欺
- 相続・遺言
- 夫婦や男女トラブル
- 養育費の不払い
などなど…
その解決ための裁判や調停、自己破産や民事再生手続きなど、様々なトラブルに対応してくれます。
一人で悩まず気軽に電話してみよう
「法テラス」はまだまだ広く一般に周知されていないのが実態のようです。
もっと有効利用されるようになれば、多くの問題や悩みの解決にその役割を果たせると思うのです。
お悩み事がある方は、まずはとにかく法テラスに電話してみてください。
相談内容に応じて、その解決のための法制度や手続きなど、適切な案内を無料でしてくれます。
更に、相談したくても経済的な余裕がないといった場合でも、無料法律相談の案内をしてくれます。
弁護士を依頼したくても費用がない、裁判費用がないなどという方!
審査や条件があるものの、
必要に応じて弁護士や司法書士の依頼費用などの立替えをしてくれます。
これを法律扶助といいます。
無料で法律相談を受ける事や弁護士費用を立て替えてもらうことが可能となります。
そして、この制度を利用すれば、弁護士費用は法テラスが定めた金額となります。
各法律事務所の独自の弁護士費用よりは安く済みます。
もちろん、法テラスが建て替えた分は返済することになりますが、原則月々1万円(月々5千円)の返済というように、負担にはならない範囲となっています。
このように、様々なサポートが受けられるのが法テラスです。
トラブルにあってしまった…
もう自分ではどうしたらいいのか…
どこに相談したらいいか分からない…
どのように解決したらいいのか…
まずは電話してみてください。
メールでも問い合わせを受け付けています。
ローンなどで悩まれている方!法テラスを有効活用しましょう関連ページ
- 任意売却の無料相談
- 不動産登記簿の見方
- 競売開始決定通知
- メリットは何か
- 弁護士と任売業者の違い
- 債権回収会社の担当者事情
- 無理に住宅ローンを返済しない
- 債権者へ申し出るタイミング
- デメリットは何か
- 滞納するとどうなるか?
- 任意売却と競売との違い
- 競売の悪い虫
- 抵当権者に闇金がいる
- 住宅ローンのリスケジュール
- 競売期間中に生活を立直す
- 任意売却とは
- 競売とは
- サービサーとは
- おまとめローンとは
- ゆとりローンとは
- 競売の期間入札とは
- 仮登記とは
- リースバックとは
- 期限の利益喪失とは
- 競売3点セット
- 代位弁済通知書とは
- 差押登記とは
- 売却基準価額とは
- 特別送達とは
- 非弁提携弁護士とは
- 抵当権とは
- 事件屋とは
- 先順位貸借権とは
- 遅延損害金とは
- 整理屋とは
- 抗告屋とは
- 執行官とは
- 強制執行とは
- 繰り上げ返済とは
- 弁護士に相談すると?